早稲田大学大学院経営管理研究科(WBS)の入試方法

2025年05月13日

早稲田大学大学院経営管理研究科の入試方法

早稲田大学ビジネススクールは年に二回(秋・冬)の受験が可能であり、それぞれの入試方法は以下の通りになります。

1-1.第一次試験(書類審査)

 第一次選考は書類審査になります。エッセイ型(詳しくは別記事「研究計画書の書き方を解説します。」をご覧下さい。)の研究計画書を含めた出願書類を用意し提出します。該当する方は英語のスコアも提出します。(全日制グローバルへの出願にはスコア提出が推奨されています。)この一次試験に合格すれば二次試験に進むことができます。

1-2.第二次試験(面接試験)

 第二次選考は面接試験になります。面接試験を受けた後に合否が決定します。面接はビジネススクールの入試では非常に大切な要素になりますので、しっかりと対策した上で臨む必要があります。

早稲田大学大学院経営管理研究科の入試方法:その他

2-1.その他のプログラム

 早稲田大学を志す社会人は全日制グローバル・夜間主総合・夜間主プロフェッショナルが多いので、これらの入試方法について書かせて頂きました。その他のプログラム(早稲田ーナンヤンダブルMBA等)については募集要項をご確認下さい。