ビジネス・ブレイクスルー大学大学院(BBT)MBAの概要・特徴・入試を徹底解説

2025年06月26日

ビジネス・ブレイクスルー大学大学院(BBT)の概要

1-1.大学院の概要

ビジネス・ブレイクスルー大学大学院(BBT)の概要は以下の通りになります。

正式名称 ビジネス・ブレイクスルー大学大学院
英語名称 Business Breakthrough University(BBT)
所在地

<麴町校舎>
〒102-0084 東京都千代田区二番町3番地 麹町スクエア1階
<六番町校舎>
〒102-0085 東京都千代田区六番町1-7 Ohmae@workビル

電話番号

03-5860-5531

URL

https://bbt.ac/

開校時期

2010年4月

開講時間 平日夜・土日 完全オンライン/オンデマンド(24時間受講可能)
プログラム MBA

ビジネス・ブレイクスルー大学大学院(BBT)の特徴

2-1.大学院の特徴

ビジネス・ブレイクスルー大学大学院(BBT)の特徴は以下の通りになります。

1.完全オンラインで受講可能(100%)

 ビジネス・ブレイクスルー大学大学院は完全オンラインで受講する事ができます。そのため仕事で忙しい社会人でも通学なしで全ての授業を自宅で受講する事ができます。また完全オンラインなので、24時間オンデマンドで授業を受講することができます。更には卒業式までオンラインで出席することが可能なプログラムになります。

2.実務家中心の教授陣

 ビジネス・ビジネス・ブレイクスルー大学大学院は、教授陣が起業家・経営者・経営コンサルタントなど、主に実務家から構成されています。そのため実務家による実践的な授業を受講することができ、その内容はそのまま実社会に活用することができます。よって社会人には魅力的なプログラムになります。

3.大前研一氏が学長を務める。

 ビジネス・ブレイクスルー大学大学院の最大の特徴は、日本の経営コンサルタントとして最も有名なコンサルタントである元マッキンゼー日本社長の大前研一氏が学長を務めるという点になります。ビジネス・ブレイクスルー大学大学院は大前研一氏が2005年に開学したスクールであり、著名な経営コンサルタントである大前氏が創ったプログラムを受講することができます。また講義には大前氏自ら登場する講義があり、大前研一氏の経営哲学を直接学ぶことができます。

ビジネス・ブレイクスルー大学大学院(BBT)の入試方法

ビジネス・ブレイクスルー大学大学院(BBT)の入試方法は以下の通りになります。それぞれに合格する必要があります。(年4回:4月入学・10月入学)

3-1.第一次試験(提出書類)

 ビジネス・ブレイクスルー大学大学院の第一次試験は書類審査になります。書類審査には「志望理由」「卒業研究のテーマ」「キャリアゴール」等を800~1,000字程度でまとめて提出する必要があります。また任意で過去に表彰された内容なども書いて提出することができます。これらは二次試験(口述試験)でも問われる内容になりますので、しっかりまとめて提出する必要があります。

3-2.第二次試験(口頭試問)

 第二次試験は口頭試問(面接試験)になります。一次試験に合格すれば、エッセイやその他提出した書類を基に口頭試問が行われます。時間は約20分です。オンラインで行われますが対面形式で行われます。質問された内容にしっかり答える必要があるので、提出した書類の内容も含めてしっかり答えられるよう練習しておく必要があります。

ビジネス・ブレイクスルー大学大学院(BBT):まとめ

以上がビジネス・ブレイクスルー大学大学院(BBT)の概要・特徴・入試方法になります。ビジネス・ブレイクスルー大学大学院(BBT)はオンライン型の難関のビジネススクールになります。そのためしっかりとした対策が必要になります。ビジネス・ブレイクスルー大学大学院(BBT)の受験についてお悩みであればいつでも当スクールにご連絡下さい。