2023年11月11日
助動詞のイギリス英語について解説します。
助動詞のイギリス英語について解説します。英語学習では原則として米国(アメリカ)英語を学ぶ事になりますが、イギリス英語で使う表現も学ぶ事が増えてきましたので、これらの表現も押さえておきましょう。
まず助動詞のイギリス英語(アメリカ英語では使わない表現。)は大きく分けて以下の三つがあります。
1.命令・提案等の文のthat節でshouldを入れる。
イギリス英語では命令・提案等の文のthat節にshouldを入れます。例を挙げます。
(例1)It is necessary that you should call her. (あなたが彼女に電話することが必要です。)
(例2)Mike ordered that they should be here on time. (マイクは彼らが時間通りにここにいるよう命令しました。)
(例3)It is important that we should learn another language. (私達が他の言語を学ぶことは重要です。)
上記の通りthat節の中の動詞にshouldを付けます。アメリカ英語ではこの状況で動詞を「原形」にします。
2.need「~する必要がある。」
イギリス英語では「need」を助動詞として使います。ただし否定文と疑問文のみです。アメリカ英語では「need」は全て動詞として使います。例を挙げます。
(例1)You need to sleep early. (肯定文:あなたは早く寝る必要があります。)
(例2)You need not clean the room. (否定文:あなたは部屋を掃除する必要はありません。)
(例3)Need I read that book? (疑問文:私はあの本を読む必要がありますか。)
上記の(例2・例3)の通り、否定文と疑問文には「need」を助動詞として使うことができます。
3.dare「~する勇気がある。あえて~する。」
イギリス英語では「dare」という助動詞も使います。これも否定文と疑問文のみです。(肯定文では「dare to 動詞」とします。)例を挙げます。
(例1)You dare to tell the truth. (肯定文:あなたは真実を話す勇気があります。)
(例2)Mika dare not talk to him. (否定文:ミカは彼に話しかける勇気がありませんでした。)
(例3)Dare you see the result? (疑問文:あなたはその結果を見る勇気がありますか。)
「dare」の使い方は上記の通りです。否定形では「don’t dare to 動詞」の形も可能です。ただしそもそも出題されることが多くない表現になりますので、上記の意味や使い方だけ覚えておきましょう。
以上がイギリス英語の助動詞になります。アメリカ英語とは少し違った表現もありますので、受験する試験等に応じてしっかり使えるようになって下さい。
文法の対策方法やその他英語の勉強方法についてお悩みの場合は以下のフォームからご遠慮なくご相談下さい。